ノピとモザ

2017年7月から2019年7月までモザンビークにて、青年海外協力隊 PCインストラクターとして活動していました。当時の思うことや記録など備忘録代わりに気ままに書いてました。 日本へ帰国しましたが、改めて思うことやカルチャーショックについても書いていきます。フィギュアスケート好きです⛸

意外と規律に厳しい ~もざぴ日記69〜

ぼんじーあ!

毎日続けると宣言したものの、三日目にしてなかなかだるいですが(笑)

習慣になるレベルまで頑張っていこうと思います~

 

 

職場で夕食の準備

「え!?なにごと」

と思った、あなた。

 

これ超々ふつうです。

みんな職場に早朝やってきて、仕事に対する人員の数が過剰なので

(日本のレベルで比較すると)

人にもよりますが、10時ごろになるとみんな暇そうにしています。

特に事務職の人は完全に人員が多すぎておしゃべりタイムが始まります。

 

イメージとしては中学、高校で朝授業が始まる前や、休み時間に

ほかのクラスの教室のぞいて〇〇くんいるかなー、とか探して

適当にすわっておしゃべりとかするじゃないですか。

 

まさにあんなかんじ。

常に休み時間。www

 

というか、自分自身もう10年前のこととなってしまうので、

高校時代の雰囲気とか忘れていましたが、

職場の雰囲気があまりにも学校(しかも授業ないパターン)なので、

懐かしい思い出がよみがえってくるのでした。

 

謎にこっち来てから、高校時代の世界史の授業中だったりとか、

水泳部だったんですけど、部活の様子とか、

部活の合宿や大会の夢を見たりします。

 

合唱コンクールのもみましたね。

後悔があるのでしょうか(笑)

 

 

ちなみに前にも書いた気もしますが、

同僚たちは働きながら、学校へ通い勉強をしている人が多いです。

中学までしか行けなかった人は夜間の高校、

高校までの人は専門学校、

専門学校までの人は・・・

 

 

というように、一つ上の段階の学校に通っている人が多いです。

たぶん職場からお金が出ている。。。?

学歴が上がれば、給料も増えるので、少し大変だけどそんな形をとっている人が多いです。

 

さて、何が問題かってその学校の課題を職場でやっているのです。

要は内職している。

 

学校に通っていない人や、普通に主婦をやっている人は、

夕食の準備をしています(笑)

夕食の準備といっても、日本とは全く異なり、

リアル何も加工されていない状態です。

 

肉は皮をはがして、骨を取り、

臭みをとって、半日くらい煮る・・・

 

さすが肉の準備は職場でやっていませんが、

本日職場でしていたのはえんどう豆の葉っぱの処理です。

 

えんどう豆の葉っぱって日本じゃ食べないですよね。

意外と柔らかくて、おいしそうなんです。(食べたことない)

同僚たち曰くかなりおいしいそう。

 

ただ、意外とそこそこ値段が張って、

処理が地味にめんどくさいんです。

 

農薬とかないので、虫がついていることは常だし、

リアル普通の草なので、筋など固い部分をとる必要があります。

おまけに土もついてるし。


f:id:noppiano:20190507205804j:image
f:id:noppiano:20190507205812j:image

こちらの家族は10人くらいとか常なので、

量が尋常じゃない量になります。

 

いくら職場で何もしてないでおしゃべりしてて、体力が有り余っているとはいえ、

これを帰宅後にいちいちやっていたら、日が暮れます。

(定時は15時半だから日は暮れていない)

 

おまけにモザンビーク人、効率とか考えないで行動するので、

料理作ったりするのかなり遅いし(もちろん人によりけり)

 

注意する上司、反発する部下

本日、同僚二人の女性がこの草の作業を

芝生に座って木陰にて、うまく上司たちには見えないような、

植木の壁の陰でやっていました。

 

ところがそこそこ偉い系で、そこそこめんどくさい系の上司がやってきたのです。

一応彼女たちの直属上司ではない・・・

 

案の定の注意。

一人はとっさに隠してましたが(隠すの遅かったけど)

一人は上司来ても作業続行www

 

今まで、語学が理解できなかったり、

意外とそんなに上司に見つかって摘発されている場面に出食わさなかったので、

結構驚きました。

 

そこそこ強く注意していたのです。

まあ、怒る理由としては至極全う。

 

個人的には会社員時代、私事で少し内職していたし(笑)、

ばれないように、かつ仕事に影響ないレベルであったら、

特に問題ないと思っています。

 

とはいえ、日本的考え方でみれば、

この行為は誤っている、ということになりますよね。

 

つまりこの上司の行いは正しかったわけですが。

驚くのはその後。

 

 

あまり悪口雑言を言わないような温厚な同僚たちなのですが、

その上司が去った後に結構悪口を言ったり、

言い方むかつくよねー、という感じで、物まねをしていました。

 

 

おおお、こわい(笑)

 

こういうのは結局世界どこでも同じなんだなあ、

と感じてしまった瞬間でした(笑)

 

いつでもどこでも上の人は悪者にされるw

 

自分も言われていそうで怖い。

 

では、あて あまにゃ~~(また明日)